川崎市【 La mela パン教室】 作りたいパンが選べるリクエスト制の教室

La mela  ラ メーラ パン教室 2015年4月開講。 少人数制の国産小麦を使った自宅パン教室です。メニューはイースト・天然酵母あり。初心者の方、お一人様でのご参加歓迎!

川崎市【 La mela パン教室】 作りたいパンが選べるリクエスト制の教室 イメージ画像
安心、美味しい、おうちパン!

焼き立てはもちろん、次の日も美味しいパンを一緒に作りませんか?

お一人お一人の目的や、パンを作る環境に合わせてアドバイスします

パン

先日、レッスンを受けてきた、オレンジデニッシュとクイニーアマンの復習をしました。粉はリスドォル、バターはカルピスの発酵バターですいつも家で折り込みを作るときより、生地量が多いので、キッチンの作業台では狭かった少したたみながら、なんとか伸ばしました。折り込
『オレンジデニッシュとクイニーアマン』の画像

今日は、ジュ・フランソワでバゲット。 この国産準強力粉、クラストが香ばしく焼けて、お気に入りになりました パリパリになって美味しいです。 こちらは微サフの長時間発酵。 こちらは、ホシノ酵母で。 ジュ・フランソワとホシノは相性が良さそうです 成形はイマイチで
『ホシノ酵母 バゲット』の画像

中にベーコンとチーズを入れた食パンを作りました。先日、パン教室で習った成形で粉は、ゆめちからブレンド使用です。あとは、バゲット。最近は、ガス焼きではなく、電気オーブンでバゲットは焼いています。少し、最終発酵が若かったかな。粉は、北海道産準強力、タイプER
『ベーコンチーズ食パンとバゲット』の画像

昨日、ホシノ酵母のレッスンに行ってきたので、その復習をしました。 上のひび割れの部分がトラの模様に見えることからタイガーブレッド、または、ダッチブレッド(ダッチ=オランダの)と呼ばれているパンになります。 上のダッチ生地は、米粉をベースにホシノ酵母で発酵さ
『ホシノ酵母 タイガーブレッドとレーズンブレッド』の画像

今日はクロワッサンを作りました。 焼いているときの発酵バターの香りが 生地は同じで、折り込みバターの割合を変えたもの。 生地と折り込みバターの割合が同じで、折り込みの層の数を変えたもの。 生地の配合を変えたもので作り比べました。 だんだん好
『クロワッサン』の画像

トマトジュースで捏ねた生地に、セミドライトマトのマリネとチーズを包んで作りました。生地に卵も配合したものと、オレガノを入れたもの2種類。卵を入れると、釜伸びがよくボリュームがでるので、それを想定してヘタの模様をつけます。オレガノはやっぱりトマトと合います
『トマトバンズとウインナーパン』の画像

チーズを入れたちくわに生地を巻いて作りました。3巻きの予定がよく伸びる生地で6巻にでもこちらのほうが、食べた時のちくわとのバランスがいいかもそれから、カイザーゼンメル。こちらは、前日に水種を作ってから本捏ねのときに合わせる、ポーリッシュ法で作りました。1
『ちくわパンとカイザーゼンメル』の画像

再び、国産強力粉・黄金鶴で山食を作りました。 焼減率(焼成中に蒸発した水分量)は、9.9%でした。 悪くはないけど、好みとしてはもう少し低い焼減率のほうが好きです 焼き温度や時間で調整していこうと思います。 それにしても、国産小麦にしてはよく釜伸びする粉
『山食とオレンジリング』の画像

ご飯を生地に入れた、ごパンをつくりました。成形は、パーカーハウス成形とバーガーバンズ成形に粗びきメンチカツを作ってサンドしました。手ごねだとやっぱりベタベタしてちょっと捏ねにくいのでコツがいりますが、実家でお米を作っているので、ご飯入りのパンももっと作っ
『ごパンのメンチサンドと山食』の画像

今日は国産小麦2種でツインソフトを作りました。ゆめちからブレンドと、先日モバックショウでサンプルをいただいた、黄金鶴(こがねつる)を使ってみました国産小麦は、ゆめちから、キタノカオリ、春よ恋など北海道産を使うことが多いのですが、黄金鶴は群馬、埼玉産などの小
『ツインソフト、キャロットパン』の画像

↑このページのトップヘ