こんばんは。

毎日、暑いですね。この暑い中、お越しくださっている生徒さん、本当にありがとうございます。

暑いときは、パン作りお休み!という方も多い中、意外とみなさん、ご自宅でも復習されていてすごいなと思います。

夏場のパン作りは、過発酵や生地温度には気を付けないといけませんが、乾燥の心配がないのは大きいです!

今はあまり…という方も、毎年、秋になると、作りたいモードが復活する方も多いので、ゆっくりいきましょう(^^♪


途中になっていた最近の中級レッスン写真の続きを。

まずは、ベーグル。

P1010030 (2)

ベーグルは、一次発酵がいらず短時間でできるので、ささっと作りたい暑い日にもおすすめのメニューです。

レッスンでは、プレーン(お好みでフィリング入り)と、ココアとの2色で作る、ねじりベーグルを作ります。

P1010039 (3)-tile

ベーグルは、どんなベーグルが好きか、お好みの分かれるパンだと思います。

私は、あまりムチムチの硬いタイプのベーグルが好きではないので、むっちりはしているけど、わりとソフトなタイプのベーグルにしています。

これは、生地の配合、水分量、発酵時間などで硬くも柔らかくも調整ができます。

やわらかいとシワになりやすいので、自分の好みの硬さにしつつ、いかにツヤピカに作れるかがポイントですね。


続いて、ちくわパン。

P1010037

青のり入りの生地で作る、ちくわパン。

生地をこねているときから、青のりのいい香りがしてきます♪

ちくわの穴には、チェダーチーズを入れて、それに青のり生地を巻いて作ります。

巻かずに、ちくわに挟むだけでも作れますが、棒状に伸ばす成形を学んでほしいこともあり、この成形にしています。

この生地で、ちくわやチーズをフィリングにして、丸パンやミニ食パンを作ったこともありますが、それも青のりとちくわの風味が楽しめて、美味しかったです。

P1010001-tile

きつね色になるまでしっかり焼いてもいいですし、青のりの色を目立たせるために、あまり焼き色をつけずに焼いてもいいです。
その場合は、裏の焼き色をしっかりチェックしてくださいね。

続いて、クリームパン。

一応、6月からはクリームパンは涼しくなるまでお休みとしていますが、2メニューレッスンの場合は、お持ち帰りが4個ずつなので、その日に召し上がれるようでしたら、リクエスト可能です。

クリームパンは、生地のしっとりふんわりをしっかり残しつつ、かつ、綺麗な焼き色をつけるのがなかなか難しいところ。

P1010011-vert-horz-vert

卵黄を使って鍋で炊いて作るカスタードクリームは、濃厚でとても香りのよいクリームになります。

相変わらず、バニラビーンズの値段が高いままですが、ご自宅でも、できればバニラビーンズを使って作ってほしい。

カスタードクリームは、卵と牛乳と砂糖という、常に家にあるもので作れるところがいいなと思っています。

バニラではなく、レモンの皮をすりおろして加えてみたり、チョコレートを入れたりとアレンジしても楽しめますよ。


中級メニューの続きはまた今度。

旧メニューの、あんぱん、くるみパン、編みパン、プレッツェルなどもご紹介できたらと思っています。(旧メニューは、各メニュー300円追加でリクエスト可)

.......................................
〇教室予定やお知らせ

基礎メニュー     →☆  


中級メニュー→☆ 
上級メニュー →☆ 
天然酵母メニュー→☆ 



お申込み、お問い合せはLINE
友だち追加


または、お問い合わせフォーム

24時間以内に返信がなかった場合は、お手数ですがこちらへお願いします。

info@lamelapan.moo.jp