お申込み、お問い合せはLINEか、こちらまで→☆  (正常に受信された場合、自動返信メールがすぐに届きます) 

...................
こんばんは!

6月の教室再開から、プライベートレッスンがほぼ毎日入っていたのと、新しいレッスンメニューも増え、試作でバタバタしていました。

もうすぐ始まる子どもの夏休みに合わせ、お休みをいただく予定なので、そのときにレッスンレポなど書きたいと思っています。


今回は、まずは、教室での感染対策について。

まだまだ、気をつけないといけない日々が続いていますね。

生徒さんに安心してご参加いただけるように、引き続き、プライベートレッスンのみでの受講とします。

〇お一人でお申込みの方は、2メニュー受講のマンツーマンレッスンとなります。

〇グループでご参加をご希望の方は、3名様まで。
 感染防止パネルを2つ購入したので、席をできるだけ離したうえでのご試食となります。

P1010015

〇ご希望の方には、ランチなしで、講師の作る見本パンもふくめ、お持ち帰りができます。

〇講師、生徒さんともに、マスク着用でのレッスンとします。

〇講師は、ビニール手袋を着用し、生徒さんは、ご自分の生地分のみ作業します。

ご心配なことがあった場合はご遠慮なくご連絡ください。


8月のレッスン予定は埋まりましたので、ご希望の方は9月からの日程で承ります。
(土曜日のレッスンは、新規での募集はしばらく休止しています。ご予約は平日のみとなります)


オンラインレッスンをご希望の方もご相談ください。

P1010029 (2)
(基礎メニュー フォカッチャ)

再開してから、レッスンがつまっていたので、初めての方はお断りしていましたが、先日、久しぶりに初めての方とレッスンしました。

他のパン教室に基礎から通い、上のクラスまで全て終了したけれど、どうも最近、うまく作れないとお悩みでした。

詳しく聞いてみたら、今のこの暑い時期でも、お湯で捏ねているとのこと!

さらに、使うイーストの量も多いし、40℃で一次発酵しているし、それはおいしく作れないはずです。


捏ね上げ温度は、気温・粉の温度・仕込み水の温度、主にこの3つで決まります。

最近のように、気温が高い日だと、粉を常温保存の人は粉の温度もそれに合わせて高いです。

それなのに、さらにお湯でこねたら・・・捏ね上げ温度が高くなりすぎてしまいます!

目標の捏ね上げ温度は、28℃前後がよいです。(ハード系は除く)

夏でも春秋でも冬でも、最終的な捏ね上げ温度は同じにしたい。
だから、変えにくい気温や粉温度ではなく、水の温度を調整するのです。

具体的には、今の時期だと、手ごねの場合は水道の浄水ならば氷1、2個入れて冷やしたくらいの水で捏ねてください。

P1010005
(基礎メニュー イングリッシュマフィン)


他にもたくさん知らなかったことがあったみたいで、いろいろとびっくりされていました。

やっぱり、最初に正しい知識を知るのはとても大事です。


持ち帰ったパンを召し上がったご主人が、今までで一番おいしい、パン屋さんよりずっとおいしいと言ってくださったようで、私もとても嬉しくなりました。

ベーカーズ%や、各材料の配合や役割についてもお話しています。
せっかく習った、たくさんお持ちのパンのレシピも、自分で計算しなおせば、美味しく、自分やご家族の好みに合わせて作ることができます。

こんなときだからこそ、パン作りを楽しんでいただきたい、そのお手伝いをしたいなと思っています。

........................................
〇教室予定やお知らせ

基礎メニュー     →☆  


中級メニュー→☆ 
上級メニュー →☆ 
天然酵母メニュー→☆ 



お申込み、お問い合せはLINEか、
友だち追加  こちらまで→☆  (正常に受信された場合、自動返信メールがすぐに届きます) 

自動返信がなかった場合は、お手数ですがこちらへお願いします。
lamela_pan-y@yahoo.co.jp